Z900RS ECUチューニング

スポンサーリンク
バイク
Z900RSは、走る、曲がる、止まるといった事が高次元にできる現在のバイクだ。
だが何故か長年バイクに乗っている私だがしっくりこない。
バイクの運転が下手になったかのように思える。
歳のせいと考えていたが色々考えてみた。
コーナーは、非常に曲がりやすいし、ブレーキも問題ない、トルクもパワーも申し分ない。
では、なぜ?
現在のバイクはコンピューター制御でありこれが悪さをしているのでは無いか?
コーナーでのアクセルパーシャル状態が作りづらくぎくしゃくする。
低速時の不安定さを感じる。
今まで乗ってきたバイクはすべて今で言う旧車だ!
キャブ車である。
アクセルを戻しても燃料を噴射している仕様。
今のバイクは、燃費向上や環境性能のため多くの制限が有りECUと呼ばれるものでコントロールされている。
アクセルOFF時は燃料が噴射されない。
また低速域での燃料の薄さも燃費向上のためだろう。
私は、コーナー入るときはアクセルをOFFにする。
そうしたら燃料がカットされる。
その後アクセルをパーシャル状態に持って行くのだが
キャブ車では、できても今のバイクでは難しいと思える。
燃料カットされた後急に燃料を噴射するからだと思うが詳しい事はわからない。
旧車世代の人間としては理解しがたいコンピュータ制御だ。
今回、ECUチューニングを横浜のMOTOJPさんにお願いした。
アクセルOFF時の燃料噴射の調整
点火マップの最適化
燃料マップの調整-低速域での燃料の薄さを改善
などだが、スピードリミッターの解除は行わなかった。
180㎞/Hでリミッタがかかるがサーキット走る以外意味がない。
はずせば240㎢/hは、超える。
ECU書き換え後は、どんな感じになるか楽しみだ!
環境性能向上や安全性能のため思う様にならないバイクを作るのは勘弁してもらいたい。
多分、メーカーもわかっていると思うが仕方ないのか?
人車一体 バイクを操る楽しみが減っていく気がする。
環境性能向上、安全性能と両立してほしいと思う。
色々書きましたが実は、私が下手だったと言うだけのことかもしれませんが。

コメント