かかり釣り ライトトランクα3200トレー ライトトランクαのトレーが欲しかったが発売されていない。 ライトトランク3000用がサイズ的にちょうどのサイズだがクーラーの蓋が閉まらない。 そこでルーターを使い不要な部分を取り除き使えるようにした。 これでは蓋が閉まらない。 ... 2022.11.15 かかり釣り
かかり釣り 2022/10/31-11/1三重県尾鷲釣行 9月は台風で4回キャンセルを食らい釣行できませんでした。 10月は御座に釣行もボーズと良いとこなしでした。 今回の釣行は2日とも雨に祟られてしまいました。 ずっといい天気だったのに日頃の行いの成果です。 10/31は、尾鷲天... 2022.11.03 かかり釣り
かかり釣り セーフティコード自作 黒鯛工房にセーフティコードと言うのが有るが4,000円と高額。 何のことはない尻手ロープだがラインの絡みなど減らせそうだ。 残念ながらこんな高価な尻手ロープは買えない。 家に転がっているカーボンパイプの切れ端で自作してみた。 実釣してみな... 2022.09.13 かかり釣り
かかり釣り 2022/8/22 三重県鳥羽市浮島カセ 鳥羽の浮島のカセに釣行 船長は、先週良く釣れたので絶対釣れると自信満々だがチヌのアタリはない。 一週間違えば全く違うのはよくある話で前日爆釣も次の日はゼロなんてことも多い。 何とか1尾釣ることができたがアタリもわからず残念な一尾 でも釣れ... 2022.08.23 かかり釣り
かかり釣り 2022/8/20三重県志摩市御座こだま渡船 前回と同じ岩井平瀬のカセに釣行するもバリの猛攻で撃沈 団子に麦と本当に少量のサナギ粉を入れたがまったく入れない方が良かったかもしれない。 あけみ貝を持っていったら良かったかなあと思っています。 次回、リベンジしたいと思いま... 2022.08.23 かかり釣り
かかり釣り 穂先のガイド位置変更 がまちぬカセいかだspecialⅡの穂先も廃版となり後継の玄凪の穂先を購入 殆ど同じものだがガイド位置が少し異なるため変更することにした。 元竿に近いガイドのみ位置が違う。 このまま使っていても問題はなさそうだがやはり気分が悪い。... 2022.08.03 かかり釣り
かかり釣り ライフジャケットのメンテ 新しいライフジャケットの購入も考えたがやはり高価なので諦め 今使ってる物をメンテナンスした。 と言ってもボンベとボビンを替えただけだがボビンの使用年数は、3年なので十分3年以上は経過しているのでいい機会だ。 次に買うのはウエストバ... 2022.07.27 かかり釣り
かかり釣り 2022/07/18三重県鳥羽牛島 2022/7/18三重県鳥羽浮島カセに釣行 竿:HKS160medium リール:チヌリミテッド競技65W-R チヌバリ4-5号 ライン:フロロカーボン1.5号 おもりなし~2号 エサ取りの猛攻を覚悟して行ったがまったく何もあたらず大苦... 2022.07.20 かかり釣り
かかり釣り 小物置き作成 釣りの時よく使うものをまとめるように小物置きを作った。 クーラーの上に置いて使うのだが市販品で良いものがなかったので作った。 ホームセンターで適当なアガチス材と角棒を買ってきよく使うもののサイズに合わせて枠を作った。 プラサフで簡単に目止... 2022.07.07 かかり釣り
かかり釣り THEチヌリミテッド競技65W-Rのメンテ もう20年近く使っているリールのメンテで全バラ 消耗部品を交換 何十回とやっているので時間はかからないがあえて丁寧に時間をかけて汚れを落としてグリスも丁寧に塗り組み上げた。 こんなに古いリールのパーツを供給してくれるメーカーさんには頭が下... 2022.07.07 かかり釣り